平成24年10月27日 光石 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛ノ背(1757) 光石

平成24年10月27日 晴 曇
光石 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛ノ背(1757) 光石
【記録】
光石登山口 5:12 ---さおりが原分岐 5:27---綱附森分岐 5:35 ---八丁ヒュッテ 5:51 ---三嶺山頂 (8:44-9:12) --- 西熊山 (10:21-10:38) ---お亀岩 10:55 --- 天狗峠 綱附森分岐 11:17 ---天狗峠 西山林道分岐 11:22---
天狗塚山頂(11:38-11:57)---牛ノ背三角点(12:24-12:32)--- 天狗峠 西山林道分岐 13:10 ---天狗峠 綱附森分岐 13:16 --- お亀岩 13:30 ---お亀岩避難小屋 13:32 ---八丁ヒュッテ 14:40 ---綱附森分岐 14:57---さおりが原分岐 15:03 --- 光石登山口 15:21
【山頂】
三嶺山頂 「8.2度 南風6m 晴れ 風冷たい 剣山 次郎笈 天狗塚 見える。コメツツジ色づく 紅葉前線が下がっている1300mくらいか」
西熊山 「9.6度 南風 6-7m 曇 次郎笈 三嶺 天狗塚 見える。」
天狗塚 「10.1度 南5m。曇 三嶺見える 剣山 次郎笈は山頂付近雲がかかる」
http://youtu.be/VvTJD0ZhVoA
ピカサ写真
![]() |
平成24年10月27日 光石 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛ノ背(1757) 光石 |
7月 大雨で 流された 長笹谷の木橋
8月 仮設橋ができたが その仮設橋も流された。
今回 再度 仮設橋が架設されていた。流し止ワイヤーあり。
平成24年10月27日 午前9時 地上天気図
平成24年10月27日 午前9時 500,300hPa高層天気図
平成24年10月27日 午前9時 850,700hPa高層天気図
平成24年10月27日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画
-
- 趣深山shumiyama.com 平成24年10月27日
-
- 平成24年10月27日 h24
-
- 趣深山Jimdo
-
- 平成24年10月27日fc2
-
- 平成24年10月27日digi2
-
- 趣深山ブログgoo
-
- 趣深山ブログfc2