平成21年2月11日 剣山 (1955)次郎笈 (1930) 丸石(1683)

平成21年2月11日 曇 晴
剣山 (1955)次郎笈 (1930) 丸石(1683)
見ノ越 駐車地点 4:55 --剣神社 4:58 --西島リフト駅 5:51 --- 剣山 (6:58-7:09)--次郎笈 (8:28-8:57)---スーパー林道下降点 9:59--丸石 (10:40-11:09)---丸石避難小屋 (11:47-12:19)--奥祖谷かずら橋下降点 12:21--国体橋 12:51---奥祖谷かずら橋
国道439号 13:18-----見ノ越 駐車地点 14:53
【山頂】
剣山山頂 「マイナス7.4度 西7m ガス。」
次郎笈「マイナス6.6度 西5-6m ガス。」
丸石 「マイナス2.4度 1-2m 北西風 晴れ ガスがとれ剣山 次郎笈 塔ノ丸 三嶺 天狗塚 見える。」
断面図 拡大
http://youtu.be/0OOyESHPUSc
山頂ヒュッテ付近 鳥居
剣山山頂ヒュッテ
剣山 山頂
次郎笈山頂
次郎笈 下り その1
次郎笈 下り その2
天候が 回復し 丸石が見えてきた。
丸石登りで 次郎笈を 振り返る。晴れてきた。
丸石 山頂付近から 三嶺 高ノ瀬を見る。
丸石 から丸石避難小屋間 稜線
丸石避難小屋
国体橋
見ノ越 民宿まつうら 付近
見ノ越 到着
平成21年2月11日