令和4年6月4日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) ヒカリ石
令和4年6月4日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) ヒカリ石
【コース】
光石 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 光石
【天候】晴
【記録】
ヒカリ石登山口 4:25 --- 西熊林道ゲート 4:41--- 西熊林道 ---さおりが原 5:29 --- カヤハゲ (7:29-7:34) --- 三嶺山頂 (8:31-9:14) --- 西熊山 (10:15-10:26) --- お亀岩 10:44 --- 天狗峠 綱附森分岐 11:14 --- 天狗峠 西山林道分岐 11:20 --- 天狗塚山頂(11:36-11:50) ---牛の背三角点 (12:16-12:18) --- 天狗峠 西山林道分岐 12:54 --- 天狗峠 綱附森分岐 12:59 --- 地蔵頭 13:04 --- 綱附新道下降点 (13:51-13:59) --- 堂床 綱附新道分岐 14:53 --- ヒカリ石登山口 15:18
【山頂】
今年になって はじめての 高知県側 三嶺登山口。
電子登山届システム 「コンパス」にて あらかじめ登山届を提出済み なのだが、ヒカリ石 登山口には 登山届ボックスがあるので 紙ベースの登山届も 念のため 再度 提出しておく。
すこし明るくなってから 高知県香美市物部 西熊渓谷の ヒカリ石登山口を出発。
登っていくと 朝のうちは 上の方では 風が強かったが そのうちに 風も 収まってきた。
カヤハゲへの途中では 三嶺から天狗塚へ続く 山稜の南側が よく見える。
普段 祖谷のほう 北側から山稜を見る事が多いが 南からも しっかり 山並みを 眺めて 頭にいれておくことが 大事だ。
様々な角度から 山並みを眺めて おくような 地道な 積み重ねが 山域を しっかり 把握することにつながる。
■三嶺 「プラス14.9度 東 3m 晴 剣山 次郎笈 天狗塚 見える。太平洋見える。遠く 石鎚山系 見える。」(累計登頂回数 751回)
■西熊山 「プラス16.7度 北 2m 晴 三嶺 次郎笈 天狗塚 見える。遠く 石鎚山系 見える。」(累計登頂回数 620回)
すこし 気温が 上がってきた。
■天狗塚 「プラス18.1度 北2m 晴 三嶺 剣山 次郎笈 見える。遠く 石鎚山系 見える。」(累計登頂回数 704回)
■牛の背 三角点 (累計登頂回数 484回)
地蔵頭からの 下山は 風弱く 気温が さらに上昇し 暑かった。
綱附新道は倒木が 増えていた。
■この日 出会った登山者は 三嶺 9名。 三嶺~西熊山 4名。
西熊山~天狗峠 4名。天狗峠~天狗塚~牛の背 9名。 計26名。
ヒカリ石登山口 駐車車両 5台。
2022 令和4年6月4日現在
累計山行日数 1987日(内 四国 1597日)
【動画】
https://youtu.be/XJAVb65lSgA
【写真】
flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72177720299534312
ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4366931.html
YAMAP
https://yamap.com/activities/17754222
【APRS】
2022年6月4日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。
ただしアマチュア無線家の皆様によって運営されていて アマチュア無線従事者の資格と アマチュア無線局の開局免許が必要となります。
今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家のみなさんには 大変お世話になり ありがとうございました。
「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7
今回 2台とも順調。
「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用。今回 順調に動作。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
-----------------------------------------------------------
IBUKI.run 活動ログLIVE配信 2022年6月4日
今回は ファームウェアアップデートにつき 休止。
-----------------------------------------------------------
【気象】
令和4年6月4日 午前9時 地上天気図
令和4年6月4日 午前9時 500,300hPa高層天気図
令和4年6月4日 午前9時 850,700hPa高層天気図
令和4年6月4日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画
短期予報解説資料
- 2022年 安全登山方針
- アマチュア無線APRSにて登山中の現在位置公開 JJ5MDM
- http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
- http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
- https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
- IBUKI.run 活動ログLIVE配信 リアルタイムに現在位置を表示 https://ibuki.run/
- 電子登山届「コンパス」にて登山届提出 http://www.mt-compass.com/index.php
- 山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入 http://www.authjapan.com/
- 趣深山shumiyama.com 2022年6月4日
- 趣深山Jimdo 2022年6月4日
- 2022年6月4日 fc2
- 2022年6月4日 xdomain
- 趣深山ブログ goo 2022年6月4日
- 趣深山ブログ fc2 2022年6月4日