令和4年1月29日 三嶺(1893)西熊山(1816)天狗塚(1812)
令和4年1月29日 三嶺(1893)西熊山(1816)天狗塚(1812)
【日時】 2022 令和4年1月29日
【天候】 曇
【コース】 菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 菅生
【記録】
いやしの温泉郷 発 3:10 --- 林用作業小屋跡 4:54 --- 1791m標高点 7:11 --- 菅生下山口標識 7:43 --- 三嶺 (8:09-8:48) --- 西熊山 (10:28-10:48) --- お亀岩 11:12 --- 天狗峠綱附森分岐 12:08 --- 天狗峠西山林道分岐 12:22 ---天狗塚 (12:56-13:28) --- 天狗峠西山林道分岐 13:59 --- 西山林道天狗塚登山口 15:26 --- いやしの温泉郷 着 17:21
【山頂】
いやしの温泉郷を 未明に出発。前週は 新雪に覆われていた標高800mは 一週間で 雪が すっかり とけていて 雪がない。
樹林帯を登っていくと 1100mくらいから 雪が残っていて 1200mを越えると そのうち雪の上を歩くようになる。
雪質は 南国四国を代表する 締まった湿雪で 積雪面にはトレースが残るが 雪の上の どこを歩いても ところどころ 踏み抜きはあるものの あまり潜らない。
締まった湿雪は 南国四国ならではの 春が近いと感じさせる 雪質だ。
東の空が ごく一部 部分的に少し赤みを帯びたが 太陽は隠れたままで 明るくなると 全天 雲に覆われ どんよりした空模様。
登っていくと 風が 強くなってきて、上部になると 北西からの冷たい風が さらに 一層 強く吹く。
三嶺南面は ところどころ 雪崩れた 痕跡も見受けられた。
■三嶺 「マイナス5度 北西9-11m 曇り。剣山 次郎笈 天狗塚 遠く 笹ヶ峰 瓶ヶ森 石鎚山系まで見える。」(累計登頂回数 736回)
縦走路へ向かう。
縦走路には トレースが残るが、雪の支持層ができたので トレースに頼らず 雪ですっかり覆われた雪原や雪面などは 潜らないで 自由に 快適に楽しく歩くことができる。
西熊山への 期間限定の雪稜ルートで雪の感触を満喫。
ただし 西熊山南面は ところどころ 雪崩痕もあり、雪庇崩壊箇所もあって ブロック崩壊に要注意箇所が多くなり 春の気配を感じ 雪稜ルートの賞味期限も もう そろそろ終了かという感じだった。
■西熊山 「マイナス6.1度 南6.3m 曇り 三嶺 次郎笈 天狗塚 見える。遠く 雲がすこし出ているが 石鎚山系 笹ヶ峰山系 見える。」(累計登頂回数 608回)
西熊山頂からは お亀岩まで さらにしっかりした トレース痕が残っている。
前週は お亀岩から天狗峠の登り区間で雪多く ラッセルで なかなか進まず 苦労したが 一週間後は 雪も締まり トレースもあり。
南面には 雪崩痕 何箇所か見受けられ、天狗峠東面の最上部には グライドクラックも拡大。
天狗峠南面 谷道側も 大規模な 真新しい雪崩痕。
天狗塚 「マイナス5.9度 北7m 曇り 三嶺 剣山 次郎笈 見える。遠く 赤星山から 東赤石山系 笹ヶ峰山系 石鎚山系 見える。」 (累計登頂回数 692回)
■天狗塚で 時刻は 13時を過ぎた。
この雪質での 所要時間を勘案すると 牛の背まで 行くとなると 陽のあるうちに なんとか いやし温泉郷へ もどれるかどうかは ギリギリの余裕ないタイム。
雪山では 焦って急いでも 時間はかかるだけかかる。
夕刻迫るなか とかく慌ただしく行動するのは 好きでは ない。
余裕をもって 雪山を楽しむほうが 楽しみも より多くなるものだ。
今回は無理せず、牛の背は割愛することにして、天狗峠経由で素直に下山。
■林道阿佐名頃線は 積雪もすっかり減っていて 除雪なく 圧雪した轍が のこり ところどころ 路面がツルツルになっていて 滑りやすかった。
この日 出会った登山者は お亀岩付近 計3名。
西山林道 天狗塚登山口 駐車車両 2台。
2022 令和4年1月29日現在
累計山行日数 1969日(内 四国 1579日)
【動画】
https://youtu.be/NfUFQM-4dL8
【定点観測】
西熊山山頂付近縦走路 定点観測
http://shumiyama.web.fc2.com/kiroku-huyu/teiten/nishikuma-hukin.html
【写真】
flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72177720296316776
ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3957460.html
YAMAP
https://yamap.com/activities/15444403
スライドショー
https://youtu.be/lM5mjCoRQ_U
-----------------------------------------
2021年度
いやしの温泉郷 及び 奥祖谷観光周遊モノレール 当分の間 休業。
-----------------------------------------
三嶺菅生道の 菅生登山入り口には 以下の看板があります。
「この登山道は 十分な装備 体力 時間がない方は 行かないようにしてください。名頃登山口からの登山を お勧めします。」
前段の部分は 年間通じて あてはまりますが
後段の部分は 雪のない 無積雪期(スリーシーズン)の話であって 一般的に 雪が多くなるような 積雪期間には
名頃登山道の 夏道ルートは雪崩や滑落のリスクが高くなり 危険が 高いルートとなります。
積雪期は名頃ルートが この 看板の内容とは 全く違うことを 十分 ご承知おきください。
【三嶺(1893) 冬の名頃コース 特に ご注意】
https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/01d4cf0037eabf915f395a6a25cd617b
http://shumiyama.blogspot.com/2013/12/1893.html
【大雪の冬 三嶺(1893)の名頃コース】
https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/e3e6c5d15b44fe7f384790c53be052f3
【三嶺(1893)南面、雪崩リスクの高い斜面】
https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/ccfba53bf2833fc4370da25f8924c670
http://shumiyama.blogspot.com/2011/12/1893.html
-----------------------------------------
【APRS】
2022年1月29日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。
ただしアマチュア無線家の皆様によって運営されていて アマチュア無線従事者の資格と アマチュア無線局の開局免許が必要となります。
今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家のみなさんには 大変お世話になり ありがとうございました。
「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7
今回 2台とも順調。
「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用。今回 順調に動作。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
-----------------------------------------------------------
IBUKI.run 活動ログLIVE配信 2022年1月29日
https://ibuki.run/
リアルタイムに現在位置を表示公開。
-----------------------------------------------------------
【気象】
令和4年1月29日 午前9時 地上天気図
令和4年1月29日 午前9時 500,300hPa高層天気図
令和4年1月29日 午前9時 850,700hPa高層天気図
令和4年1月29日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画
短期予報解説資料
- 2022年 安全登山方針
- アマチュア無線APRSにて登山中の現在位置公開 JJ5MDM
- http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
- http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
- https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
- IBUKI.run 活動ログLIVE配信 リアルタイムに現在位置を表示 https://ibuki.run/
- 電子登山届「コンパス」にて登山届提出 http://www.mt-compass.com/index.php
- 山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入 http://www.authjapan.com/
- 趣深山shumiyama.com 2022年1月29日
- 趣深山Jimdo 2022年1月29日
- 2022年1月29日 fc2
- 2022年1月29日 xdomain
- 趣深山ブログ goo 2022年1月29日
- 趣深山ブログ fc2 2022年1月29日