令和2年3月7日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)
令和2年3月7日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)
【日時】 2020 令和2年3月7日
【天候】 曇
【コース】 菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 菅生
【記録】
いやしの温泉郷 発 3:47-- 林用作業小屋跡 5:09 --- 1791m標高点 6:49 --- 菅生下山口標識 7:13 ---三嶺ヒュッテ 7:24 --- 三嶺 (7:44-8:08) --- 西熊山 (9:22-9:36) --- お亀岩 9:55 --- 天狗峠綱附森分岐 10:26 --- 天狗峠西山林道分岐 10:33 --- 天狗塚山頂 (10:56-11:14) --- 牛の背三角点 11:49 ---- 西山林道砂防堰堤 (13:06-13:14) --- 西山林道天狗峠登山口 ( 13:52-14:02 ) --- いやしの温泉郷 着 15:37
【山頂】
いやしの温泉郷を暗いうちに出発。
登山道に入ると すぐ前日・前々日に降った雪がチラホラ残っている。
樹林帯ではヘッドランプの照射の先に 黄色く光る目玉がウヨウヨ。
こちらの動きを注視しながら 鹿の集団が 静かに 移動しているのが わかる。
鹿の警戒音は 集団を守るためオトリ作戦で わざと注意を違う方向に向かせるためのもの。音がしたときには すでに勝負がついている。
雪面に残された 鹿の足跡は 実に正直に 貴重な情報を与えてくれる。
標高1100~1200m位で 雪の上を歩くことが 多くなってくる。
標高1400-1500mからは数センチの新雪。東の空が赤くなったが 上空は くもり。
三嶺の池は凍っていた。
三嶺 急斜面の南面には 鹿が30頭くらい たむろしている。
■三嶺 7:55 「マイナス1.5度 南西3-8m 曇り。剣山 次郎笈 天狗塚 見える。遠く赤星山から 東赤石 笹ヶ峰 石鎚山系 見える。」(累計登頂回数 651回)
オオタオ手前付近の 鹿のたまり場にも 30頭くらい いて、突然 一斉に 違う方向に 逃げていく。8頭の集団は西熊山の 上り斜面を ものすごいスピードで駆け上がっていった。
三嶺からの縦走路は 南西風が強く吹いていて 風下側から 近づいたので ごく直前まで 人の接近する足音や 匂い 気配に 気が付かなかったのだろう。
ただし 逃げ足は とても はやくて、カメラを取り出そうとしたら もう すでに 遠くに 行ってしまった。
■西熊山 9:30 「プラス0.3度 南西4.9m 曇 三嶺 次郎笈 天狗塚 牛の背 見える。北側の 矢筈山 黒笠山 見える。石鎚方面は見えなくなった。」(累計登頂回数 537回)
天狗峠登りでガスが出てきた。
■天狗塚 11:05 「プラス0.8度 南西3-5m 曇。ガスがでて かろうじて 天狗峠 牛の背が 見える。綱附森も見えない。」 (累計登頂回数 622回)
西山林道 天狗塚登山口 駐車車両 0台。
いやし温泉郷到着後 帰り支度をしてたら ポツポツ小雨が降り出す。
今日 出会ったのは
お亀岩 天狗峠間で 3名。
いやしの温泉郷 ちかくの林道で 通りがかった旧知の方 1名。
林道阿佐名頃線 山腹崩壊箇所復旧工事は まだ未着工。
2020 令和2年3月7日現在
累計山行日数 1880日(内 四国 1491日)
【動画】
https://youtu.be/FbWdgX3Z6pQ
【写真】
flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157713395822748
ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2249139.html
YAMAP
https://yamap.com/activities/5783217
--------------------------------------------
【APRS】
2020年3月7日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。
ただしアマチュア無線家の皆様によって運営されていて アマチュア無線従事者の資格と アマチュア無線局の開局免許が必要となります。
今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家のみなさんには 大変お世話になり ありがとうございました。
「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7
今回 2台とも順調。
「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用、今回 順調に作動。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
-----------------------------------------------------------
【気象】
令和2年3月7日 午前9時 地上天気図
令和2年3月7日 午前9時 500,300hPa高層天気図
令和2年3月7日 午前9時 850,700hPa高層天気図
令和2年3月7日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画
短期予報解説資料
- 2020年 安全登山方針
- アマチュア無線APRSにて登山中の現在位置公開 JJ5MDM
- http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
- http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
- https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
- 電子登山届「コンパス」にて登山届提出 http://www.mt-compass.com/index.php
- 山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入 http://www.authjapan.com/
- 趣深山shumiyama.com 2020年3月7日
- 趣深山Jimdo 2020年3月7日
- 2020年3月7日 fc2
- 2020年3月7日 xdomain
- 趣深山ブログ goo 2020年3月7日
- 趣深山ブログ fc2 2020年3月7日